
-
2023.11.30
-
2023.11.18
-
2023.11.01
-
2023.10.27
-
2023.10.21
-
2023.10.18
-
2023.08.29
-
2023.08.28
-
2023.08.19
-
2023.07.15
-
2023.07.14
-
2023.06.17
-
2023.06.17
-
2023.06.12
-
2023.05.19
-
2023.05.19
-
2023.05.19
-
2023.04.15
-
2023.04.04
-
2023.04.04
-
2023.03.28
-
2023.03.18
-
2023.02.18
-
2023.01.21
-
2022.12.17
-
2022.11.19
-
2022.10.15
-
2022.09.17
-
2022.08.05
-
2022.07.16
-
2022.06.18
-
2022.05.21
-
2022.05.21
-
2022.05.12
-
2022.04.16
-
2022.04.16
-
2022.04.16
-
2022.03.31
-
2022.03.22
-
2022.03.19
-
2022.03.05
-
2022.02.05
-
2022.02.05
-
2021.12.28
-
2021.12.28
-
2021.12.11
-
2021.12.06
-
2021.11.20
-
2021.11.13
-
2021.11.13
-
2021.10.16
-
2021.10.09
-
2021.09.18
-
2021.08.21
-
2021.08.18
-
2021.07.30
-
2021.07.16
-
2021.07.10
-
2021.06.19
-
2021.05.22
-
2021.05.11
-
2021.04.17
-
2021.04.06
-
2021.04.01
-
2021.03.06
-
2021.02.06
-
2021.01.23
-
2020.12.23
-
2020.12.08
-
2020.11.27
-
2020.10.14
-
2020.08.21
-
2020.08.18
-
2020.08.18
-
2020.08.06
-
2020.08.06
-
2020.07.07
-
2020.06.24
-
2020.06.03
-
2020.06.02
-
2020.06.01
-
2020.05.26
-
2020.05.19
-
2020.05.18
-
2020.05.15
-
2020.05.14
-
2020.05.12
-
2020.05.08
-
2020.05.07
-
2020.05.07
-
2020.04.27
-
2020.04.27
-
2020.04.27
-
2020.04.07
-
2020.02.04
-
2020.01.22
-
2019.12.09
-
2019.11.11
-
2019.11.11
-
2019.11.07


スマイル芦屋は充実した学習環境を備え、すべての子どもたちの夢を叶えます。
子どもたちが自信を持って自分の人生を切り拓き、よりよい社会を作り出していくことができるよう、必要な資質・能力をしっかりと育んでいける学童保育です。


公設の学童保育では、学童指導員が学校の宿題やわからない問題を教えたくても一切出来ません。そのため、子どもたちは宿題をするだけで学習塾のような丁寧でわかりやすい指導を受けるようなことはできません。スマイル芦屋では、学校の宿題の全面指導、eトレ、速読解力講座が含まれています。また、希望に応じて個別指導を行うことも可能です。

プログラミング教育の必修化、
小3から英語の導入、
小5から英語が教科になど
学校教育が大きく変わります。
-
プログラムがどんどんわかる!
どんどん楽しくなる! -
スマイル芦屋でベルリッツと
同じレッスンが受講できます! -
圧倒的読書量!
楽しんで身につく真の国語力 -
「使える力」を目指した
学習教室 -
お子さまに、将来、
必ず役立つ本物の英語を!



スマイル芦屋では小学1年生から6年制までのお子様を対象に幅広いサービスをご提供いたします。
平日の小学校下校後のお預かりやスポット保育、オプションサービスで送迎サービスやお弁当などお子様のニーズに合わせたサービスをお選びいただけます。
スマイル芦屋では
「速読解力講座」を2024年4月から
eトレ学習タイムに導入いたします
2024年から学習サポートeトレが大きく変わります!
学習や受験に役立つ!速く正確に読み解く力を鍛える。
「速読解力講座」を2024年4月からeトレに導入いたします。
週2回以上登所の方に受講いただけます。週2回登所の方は、週1回、週3日以上登所の方は週2回受講できます。